fc2ブログ
海外&国内のお出かけ日記
2019.4 ハワイ~マグロブラザーズ@ワイキキ
2019年05月31日 (金) | 編集 |
 インタマでフラ鑑賞

ハワイ初日は体力温存でワイキキのみ散策です。
夕方から新しくなったインタマをブラブラしてたらフラのイベントが開催されてたので、しばし見学。

花火は見れません・・・

この日は金曜日。
夕暮れからクヒオビーチで待機してたけど、この辺りからヒルトンの花火は全然見えませんでした(涙)。

マグロブラザーズ@ワイキキ

花火が見られずトボトボと夕食を調達。
マグロブラザーズのワイキキ店がクヒオ通りから少し入ったパール・ホテル・ワイキキ1Fに出来た事を知って早速やってきました。
ワイキキ店は17:30~21:00のオープンでテイクアウトのみ(日曜休み)。
20時頃だったせいか、ほとんど待たずに注文出来ました。

メニュー
メニュー(クリックすると大きくなります)

写真付きメニュー

写真もあるので分かりやすい。
やっぱ日本人のお店ですね。

マグロブラザーズ@チャイナタウン

ちなみに3年前にお邪魔したチャイナタウン店はコチラ↑。
こちらにはイートインコーナーがあるので出来立てをその場で頂けます。

醬油&スパイシーアヒとグリルドアヒ

3年前のオーダー。
この時はお店の方にお願いして醬油オニオン&スパイシーマヨのハーフ&ハーフにしてもらったんだった。
もうひとつはグリルドアヒでどっちも7.95ドル。
とっても美味しかったし、兄弟さんがテーブルまでお水を持ってきてくれて親切だったことも覚えてます。
チャイナタウン店は今でも15時まで営業、その後にワイキキにいらしてるそうなのでマグロブラザーズは働き者兄弟さんでもありますね。

しょうゆオニオン

今回も同じく醬油オニオンのアヒポケボウル(8.98ドル)。
とにかく生のマグロを使ってるので新鮮でウマーい!
味付けも濃過ぎずちょうど良い塩梅なんですよね。

スパイシーマヨ

スパイシーマヨのアヒポケボウル(8.98ドル)。
スパイシーだけあって辛いんだけど、やっぱりマグロが新鮮なのでバクバクいけます。
チャイナタウン店にあったグリルドアヒは無かったけど、ワイキキで新鮮なポケボウルが頂けるのは嬉しい限り。
次のハワイでも必ず行く!
関連記事
テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
私、ココ行ったことないです。
お店は知っているので興味はあるのですが。
美味しいと評判ですよね!
ハワイはご飯があまり…なお店が多いけど、どうでしょう?
ポケは自宅で作って気分があがらないですけど、ハワイで食べると格別ですね!
2019/06/03(Mon) 14:31 | URL  | jun #-[ 編集]
junさんへ
junさん、こんにちは!

そうなの!
ポケって自宅で作ることもあるけど、なーんか違いますよね。
でもハワイだと毎日のように食べたくって今回も4~5回は食べたかも。
気分アゲアゲ♪(笑)
マグロ兄弟さんとこはご飯も普通に美味しいのでお薦めですよんv-426
2019/06/06(Thu) 17:39 | URL  | もん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可