fc2ブログ
海外&国内のお出かけ日記
2019.4 ハワイ~マグロブラザーズ@ワイキキ
2019年05月31日 (金) | 編集 |
 インタマでフラ鑑賞

ハワイ初日は体力温存でワイキキのみ散策です。
夕方から新しくなったインタマをブラブラしてたらフラのイベントが開催されてたので、しばし見学。

花火は見れません・・・

この日は金曜日。
夕暮れからクヒオビーチで待機してたけど、この辺りからヒルトンの花火は全然見えませんでした(涙)。

マグロブラザーズ@ワイキキ

花火が見られずトボトボと夕食を調達。
マグロブラザーズのワイキキ店がクヒオ通りから少し入ったパール・ホテル・ワイキキ1Fに出来た事を知って早速やってきました。
ワイキキ店は17:30~21:00のオープンでテイクアウトのみ(日曜休み)。
20時頃だったせいか、ほとんど待たずに注文出来ました。

メニュー
メニュー(クリックすると大きくなります)

写真付きメニュー

写真もあるので分かりやすい。
やっぱ日本人のお店ですね。

マグロブラザーズ@チャイナタウン

ちなみに3年前にお邪魔したチャイナタウン店はコチラ↑。
こちらにはイートインコーナーがあるので出来立てをその場で頂けます。

醬油&スパイシーアヒとグリルドアヒ

3年前のオーダー。
この時はお店の方にお願いして醬油オニオン&スパイシーマヨのハーフ&ハーフにしてもらったんだった。
もうひとつはグリルドアヒでどっちも7.95ドル。
とっても美味しかったし、兄弟さんがテーブルまでお水を持ってきてくれて親切だったことも覚えてます。
チャイナタウン店は今でも15時まで営業、その後にワイキキにいらしてるそうなのでマグロブラザーズは働き者兄弟さんでもありますね。

しょうゆオニオン

今回も同じく醬油オニオンのアヒポケボウル(8.98ドル)。
とにかく生のマグロを使ってるので新鮮でウマーい!
味付けも濃過ぎずちょうど良い塩梅なんですよね。

スパイシーマヨ

スパイシーマヨのアヒポケボウル(8.98ドル)。
スパイシーだけあって辛いんだけど、やっぱりマグロが新鮮なのでバクバクいけます。
チャイナタウン店にあったグリルドアヒは無かったけど、ワイキキで新鮮なポケボウルが頂けるのは嬉しい限り。
次のハワイでも必ず行く!
スポンサーサイト



テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行
2019.4 ハワイ~牛角でランチ♪
2019年05月24日 (金) | 編集 |
フリーマガジンをゲット

さてハワイ到着すぐにやることはフリーマガジンをゲットすること。
使えそうなクーポンをお財布に忍ばせてランチに出かけましょう。

牛角ランチ

13時頃までホテルで休んでワイキキの「牛角」でランチすることにしました。
いきなりビール(笑)。
KAUKAUのクーポン提示で生ビールが1杯99セントです!

サラダ

牛角のランチタイムは11:30~16:00。
ハッピーアワーも11:30~18:30&21:30~23:30なのでお昼はどちらでも大丈夫ですね。
今回は2チョイスのランチセット(11.95ドル)をオーダー。
枝豆とハーフグリーンサラダに

ライスとワカメスープ

ライスとワカメスープ付き。
ライスがデカい!

それぞれ2種類チョイス

10種類以上あるメインからは海老ガーリックと牛バラ、イベリコ豚とチキンバジルをチョイスしました。

ボリューミー

さっそく焼き焼き♪
海老ガーリックが大きくて気に入りました。

お支払いはクーポンに提示されてた10%割引も併用されてて24.59ドル。
チップは別なので我が家は毎回キリの良い金額を記載してます。
この時はトータルで29ドルお支払いしました。
物価の高いハワイ、この後もハッピーアワーかプレートランチの食事が続きます(笑)。 
テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行