2018年04月23日 (月) | 編集 |
またまたご無沙汰してました。
ブログは放置してますが、いたって元気に暮らしております。
さてゴールデンウィークに台湾を旅行される方も多いかな?と今年1月にお邪魔したお店を先にご紹介しようと思います。
ブログは放置してますが、いたって元気に暮らしております。
さてゴールデンウィークに台湾を旅行される方も多いかな?と今年1月にお邪魔したお店を先にご紹介しようと思います。
鼎泰豊で修行した店主が営む新しい食堂「五草車」さん。
現在台北に3店舗あるのですが、MTRを利用していくには一番行きやすそうな忠孝店にお邪魔しました。
MTR忠孝敦化駅から徒歩数分で到着。
こちらは店頭に飾られているメニュー(クリックすると大きくなります)
店内のメニューも写真付きで日本語併記されてるので安心です。
ただ鼎泰豊で修行してるのにメニューに小籠包が無いという・・・
まだ新しいので店内も綺麗ですね。
訪問時は12時前だったので空席もちらほらありますが、12時過ぎるとほぼ満席になってました。
2人がけのテーブルが多く、おひとり様でいらしてる方も多かったです。
写真入りのメニューを見ながら伝票にチェックしようとしたら・・・
一番上に小籠包があるじゃないですかっ!
店内のメニューにも小籠包は掲載されてませんでしたが、リクエストが多かったのかな?
今回は麺を食べる気マンマンだったので小籠包はオーダーしませんでしたが、これからお出かけの方は是非トライして頂きたい。
6個で110NT$ですってよ。
サービスのお茶。
こちらは店員さんが頻繁に注ぎにきてくれます。
店内中央付近に調味料類が置かれています。
調味料や小皿類はセルフで取りに行きます。
清潔感がありますね。
まずはキュウリのピリ辛漬け(60NT$)。
鼎泰豊ではマストオーダーの品ですが、ビジュアル、味とまんまですね。
ピリ辛で好き好き~
そして海老と豚肉入りのワンタン麺(130NT$)。
麺は細麺か家常麺か選ぶ事が出来るので今回は家常麺にしました。
で、ワンタンは案外普通だったけど、この家常麺がモチっとして美味しかったです。
清潔で綺麗な店内で店員さんもキビキビ。
もちろんサービス料は不要なので、(ほぼ)鼎泰豊のお味をリーズナブルに頂けるのはポイント高し!
鼎泰豊同様、炒飯も美味しいようなので、ここは夫を連れて行ってあげようっと。
スポンサーサイト
| ホーム |