2016年04月30日 (土) | 編集 |
1人ハワイも楽しいけど食事、特に夕食の時間帯は夫もいればな~、と思うこともしばしば。
そんな夫との最初の外食はビーチウォークの「ヤードハウス」です。やっと来れた!
ヤードハウスのハッピーアワーは月~金曜日の14:00~17:30。
予約は出来ないので待つ覚悟で16時過ぎに到着。
案の定、満席のようでスタッフさんからページャーを渡されました。
10分ほどで案内されましたが、店内が予想以上に広くてビックリ。
もちろんお客さんもびっしり。
なんだけど、日本人はほとんどいない。
リゾートっぽくないからかな?
日本語メニューを持ってきてくれました。
ドリンクメニューの一部。
もちろんワインやカクテルもあるけど、ビールだけで100種類以上あるそうです。
ハッピーアワーの時間帯はお酒の種類やサイズによって1~4ドルの割引。
そして一部のフードメニューが半額で頂けます。
メニューの端っこに小さく掲載されてますが、これはお得ですね~。
お店名物のハーフヤードグラスのビール(写真撮ったら手を振ってくれました・笑)。
約1.4リットルも入ってるのね。とても飲みづらそうだ(爆)。
大好きなヴァイツエンだけでも10種類ほど。
違いが分からないので一番上のシカゴの312ウィートにしました。
もちろんハーフヤードではなくパイントにしましたが、これでも551mlだもんね。一般的な中ジョッキよりも多いです。
通常価格は7.25ドルでしたが2ドル引きで5.25ドル。
お味はフルーティな中に少し苦味も感じるビールでした。
改めてメニューみたら、マウイ・ラハイナのマナウィートもあったんだー。次はこっちね。
ブルークラブケーキ(7ドル)。
パパイヤとマンゴーのソースがちと甘いかな。ソースはあまり絡めずに頂きました。
続いてピザとアヒポケがやってきました。
ピザが思ってた以上に大きい~
ハワイアン・ポケ・スタック(8ドル)。
揚げワンタンにポケ、大根と人参のサラダが挟まれています。
アボカドも添えられて見た目以上にボリューミー。これはいいツマミになります。
ペパロニ&マッシュルームピザ(6ドル)。
この生地がモッチモチ!
そしてペパロニとブラウンマッシュルーム、モッツアレラチーズがナイスなコンビネーションで美味しい~。
ハワイで食べたピザの中で一番好きかも。
これが6ドルなんて信じられません。ビバ!ハッピーアワー!
このピザにはワインよね、とカンフーガールという名前のリースリングのグラスワインを。
通常価格8.65ドルが2ドル引きで6.65ドルでした。
店内は活気があってスタッフさんもフレンドリー。食べ切れなかったピザも気持ちよくパック詰めしてくれました。
トータルで46.82ドル(チップ別)。この内容でこのお値段だったら人気が出るのも頷けます。ここはまた行く!
食後はキングスビレッジのファーマーズマーケットへ。
オープンは月・水・金・土曜日の16~21:00です。
ハイアットのマーケットと比べると出店数はわずか。
大きなキュウリやアボカドは1つ1ドル、トマトや人参は1袋2ドル。でっかいパイナップルは1個5ドルと物価の高いハワイではリーズナブルかと。
明日の朝食用にカットフルーツのみ購入。
お店の方にお願いしてパイナップルとマンゴーのパックを作ってもらいました。
そしてフライデーナイトは恒例のヒルトンの花火。
この時は19:45~始まったかな。
お部屋からのんびり花火鑑賞出来るのが嬉しい。た~まや~。
スポンサーサイト
2016年04月26日 (火) | 編集 |
ハワイ旅行記の続き、ちょっとピッチ上げていきます。
日本で食べたことはあるけどハワイでアサイボウルを食べたことない私。
RHCにあるアイランドヴィンテージコーヒーはいっつも混んでるしアサイボウルも巨大。
ここには夫がいる時に一緒に行きたいので、Sサイズのアサイボウルがあるジャンバジュースで食べることにしました。
ワイキキだとクヒオ通りのワイキキトレードセンター1Fにあります。
ジャンバジュース。
スムージーの専門店というイメージだからか、朝はお客さん少ないです。
メニュー(クリックすると大きくなります)
メニューは日本語・中国語・韓国語の併記。ボウル系のメニューは右端に記載されてます。
アサイー・プリモ・ボウルのSサイズはカウカウのクーポン使って6ドル弱のお支払い。
その場で作ってくれるのでしばし待ってると・・・
えっと・・これでSサイズだったらLサイズはどんだけ巨大なんでしょう(爆)。
アサイー・プリモ・ボウルはアサイベリージュース、豆乳、バナナ、イチゴ、ブルーベリーのスムージー。
それにオーガニックグラノーラ、バナナ、ココナッツ、アーモンド、蜂蜜、ブルーベリーをトッピングした豪華版らしいです。
ただアサイースムージーがソルベくらいの固さで、朝に食べるにはビミョー(お腹冷えそう

もう少しドロッとしてたら食べやすいんじゃないかなあ。それとも朝だから固まってた?
これはこれで美味しいんだけど、やっぱり食べ切れませんでした・・・
さて1人ではワイキキに来れない夫のためにバスに乗ってホノルル空港へ。
もちろん送迎シャトルも勧めてみたんだけど、私にお迎えをして欲しいらしいです。
このせいで午前中潰れるんだけどねえ・・・
空港で無事夫と合流し、そのままトンボ帰りでワイキキへ。
以前はトランスファーチケット使って2.50ドルで往復出来たけど、今は往復で5ドル必要なのがちと悲しい。
お部屋に入った途端、夫もここからの景色がたいそう気に入ったらしい。
パシャパシャと写真を撮りまくっております。
その景色を眺めながら、昨夜の残り物で軽めのランチ。
お惣菜はあんまり残ってないけどライスは手付かずだしユッケジャンもたっぷり。
プレートランチもお高くなったけど2食分だと思えばリーズナブルかも。
この景色を眺めながらビールと一緒に頂けば味は5割増し!
そしてデザートは高橋果実店のマンゴーソルベ。
ワイングラスに盛れば味は10割増しというところでしょうか(笑)。
お昼が軽かったので、早めに夕食といきましょう。