fc2ブログ
海外&国内のお出かけ日記
プールでまったり@ヒルトンパタヤ
2013年09月25日 (水) | 編集 |
フロント 

ヒルトンパタヤ、最後はロビーエリアとプールをご紹介します。
こちらは16Fのフロント。
我が家の滞在時期はタイの祝日とも重なっていたせいか結構混雑しておりました。
オサレなロビーにはソファがいっぱいあるので座る場所には不自由しません。

テラス 

奥へ進んでいくとテラスがあります。
まるで水の上にソファが浮いてるようですね。

大きなソファ
 

目の前はパタヤビーチ。
サンセットの時間とか、ここで過ごしてもよさそう。

ロビーラウンジ 

ロビーエリアはとにかく広い。
このあたりはホテルゲストでなくても自由に行き来出来ます。 

プールエリアへ  

ジムやプールのあるエリアはロビーと同じ16F。こちらにはルームキーが無いと入れません。
ジム脇の小道を抜けていくと

プール 

既にたくさんの人がくつろいでいらっしゃいます。
ホテルがオープンした頃の写真を見ると砂浜だったプールサイド。今は人工芝に変わっていました。
メンテが大変だったのかな?
 
セッティングOK 

最初はプール・バー(Shore)前のベッドしか空いてないと言われたけど、別のスタッフさんが『コッチ空いてるよ~』と案内してくれました。
ちょうど狙っていたカバナだったのでラッキー!
タオルを敷いてセッティングしてくれました。

海はここから望むのが一番(笑) 

海とつながっている様に見えるインフィニティプール。
水は冷た過ぎず、そしてぬるくもない程よい温度で、深さは1m20cmだったかな?普通に立って泳ぐことが出来ます。
パタヤビーチは近くで見るとイマイチなのですが、こうやってプールから臨むとキレイ~。

浅いエリアもあります
 

逆側は浅くなっているようなので子供達も安心して遊べますね。

日除けつきのベッド

こちら側には日除け付きのベッドが並んでいます。
スペース的にはこっちが広いので家族連れに人気みたいでした。
 
お気に入りの場所 

プールからカバナを臨む。
広くはないけど大人2人が寝ころぶには十分です。
あとフリーWiFiが使えるのでプールサイドでもスマホが使えました。
 
の~んびり 

我が家には日差しを遮断してくれるこっちがベストだな(笑)。
しばし泳いで、その後は読書したりとダラダラ過ごしました。
寝ころんで空と海とプールと眺めてるとサイコーにハッピー♪
 
メニューを貰って 

小腹が空いてきたのでメニューを貰いました。
こちらではサンドイッチやピザ、サラダなど軽食が頂けるようです。
 
ビール♪ 

まずはハイネケンとタイガーで乾杯♪
至福のひとときです。 
 
チーズバーガー 

チーズバーガー。
夫と半分こして頂きます。

美味しい~ 

断面図(笑)。
バーガーが分厚くてジューシー。ポテトフライもホクホクで美味しかったです。

ちなみにサービス料込みの支払額が559バーツ(約1,800円)。
今回はポイント宿泊だったので支払いはこれだけだったのですが、ヒルトンHオナーズVISAカードで支払ったので2000Hオナーズ・ボーナスが頂けました。
ちょっと得した感じ♪
 
翌日は満席でした 

ラウンジからプールを。
翌日は満席で空いてるベッドが無かったので、混雑する時期は朝食後すぐに場所取りするのが確実かもしれないです。
のんびり過ごすにはお薦め♪
スポンサーサイト



テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行
EDGEレストランで朝食を@ヒルトンパタヤ
2013年09月19日 (木) | 編集 |
EDGEへの道 

エグゼクティブルームのゲストはラウンジ以外に≪EDGEレストラン≫ での朝食も可能、という案内を頂いたので、まずは偵察にいきます。
15Fでエレベーターを降り、こんな通路を通って・・・

エスカレーターを降りたら 

左側にあるエスカレーターを降りたところにあります。
案内には15Fとなっていたけど実際は14Fかと。
受付でお部屋番号を伝えるとスタッフさんが案内してくれます。

EDGE 

キッチンやお料理が並ぶカウンターの一段下にテーブルが並んでいます。
天井高いので屋内でも開放感がありますね~。 
 
ソファ席 

こちらはソファ席。
色使いがタイっぽくて素敵♪
 
テラス席 

テラスにもテーブルがいっぱいあります。
朝の時間帯は涼しいので、ここで頂くのは気持ちよかったです。
 
点心コーナー 

それではお料理を拝見。
点心が並ぶコーナーに
 
温かいお料理や卵料理のコーナー 

タイ料理&洋食の温かいお料理がズラリ。
 
ヌードルコーナー 

こちらはヌードルステーション。
麺は3~4種類、常時選べますがトッピングやスープは1種類。
なので食べたい麺を指差すだけでOKです。
 
パンやチーズなど 

パンやチーズも種類豊富。
 
ジャム 

ジャムの種類も多いねー。
 
パンケーキコーナー 

私お気に入りのコーナー。
パンケーキにワッフル、フレンチトーストをオーダーで作ってくれます。

ジューススタンド 

こちらはジューススタンド。
フルーツをその場で絞ってくれるのでフレッシュジュースが頂けます。
 
フルーツ 

フルーツはスイカ、メロン、パパイヤにパイナップル。
こちらのパパイヤはイマイチだったけどスイカが美味しかった。
 
寿司コーナー 

お寿司コーナーまであります。
さすがに野菜を巻いたものや玉子程度ですがバラエティに富んでますよね。
お味噌汁も用意されていました。
 
ほっとするお味 

ヒルトンパタヤでお初の朝食。コーヒーや紅茶はテーブルでオーダーします。

この日は朝から体調が悪くて食欲もなかったので、麺料理なら少しは食べられるかな~、と作ってもらいました。
タイのヌードルはこってりのイメージがありますが、レストランで提供されていたのは普通の中華ソバでスープもアッサリ。
五臓六腑に染み渡ります~。
普通の半量程度なので、元気の無かった私でもペロリ平らげることが出来ました。
ラウンジの朝食も一度は行こうと思っていたのですが、こちらの朝食が気に入ってしまって結局4日間ともレストランで頂くことに。
EDGEレストランでの朝食はお薦めです♪
テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行