福岡の地下鉄料金は距離の割りに高いのですが、土日祭日は地下鉄が乗り放題になる1日乗車券が500円で購入出来ます(平日は600円)。
天神から福岡空港までは地下鉄で12分と近いこともあるので、チェックインがてら荷物を空港で預けてしまって、再び街に戻ることにしました。
やってきたのは『大濠公園』。
中国の西湖をモデルに造られ広さは約40万平方メートルもあり福岡市民に最も親しまれている公園です。
若かりし頃は何度も訪れたことがありますが、最後に来たのはいつ??という感じ。
この日はとってもお天気が良かったので未だ来たことのなかった夫を無理無理引っ張ってきたのでした。
スワンボートが行き交う大きな池のある公園です。
園内には何故か新婚旅行中のマリリン・モンローとジョー・ディマジオが立ち寄ったレストランがあり現在も営業中だったりします(入ったことないけど)。
池の周囲は約2キロ。
お散歩したりジョギングしてる人が多いですねー。
釣りしてる人もいましたが、釣りが出来る場所は決められてるようです。
大濠公園からの眺め。
左手の高い塔は福岡タワー。右手の建物は6月からヒルトンに生まれ変わったシーホークホテルです。
出来たばかりの頃に泊まったことがあったけど、せっかくヒルトンになったのでまた泊まってみようかな。
隣接する福岡美術館前にある巨大なかぼちゃが目を惹きます。
「前衛の女王」の異名をとったアーティスト・草間彌生の作品とのこと。
知らないうちにスターバックスまで出来てました(今年4月にオープンしたらしい)。
途中で喉が渇いてもOKですね。
公園のそこここに腰掛ける場所もあるので、ここでランチしてる人も多いです。
それではちょっとひと休み♪
空港が近いこともあって飛行機も比較的間近に見ることが出来ます。
野生の鳥もいっぱい来ます。鴨って可愛いよね~。
亀も一生懸命泳いでます。
ここでランチしても良かったんだけど、夫の希望でまたまた地下鉄に乗って移動することに。つづく~。
ハワイ到着は午前中なのでホテルには早く入りたい。でもアーリーチェックインをお願いすると1泊分余計に支払わなくちゃいけないのも悔しい(ケチ)。
という訳で1ヶ所目のホテルは早めの入室特典がついているホテルをリサーチ。その中からアラワイヨットハーバー近くの『ハワイプリンスホテルワイキキ』が急浮上。こちらのホテルはワイキキから離れていますが全てのお部屋が海に面しているため全室オーシャンビュー♪
HISのスーパーバザールで1泊12,500円、12時入室の特典付きでした。
お部屋の広さは同じですがフロアによってカテゴリーがアップするようです。
オーシャンフロント・マリーナ(5~9F)
オーシャンフロント・ヴィスタ(10~19F)
オーシャンフロント・プライム(20~29F)
オーシャンフロント・トップ(30~33F)
予約確認書には『海の見える部屋』としか記載がなかったので一番カテゴリーの低いお部屋だと思うのですが、念のためHISさんを通して高層階のお部屋をリクエストしておきました。フロントでチェックインすると渡されたキーはダイヤモンドヘッドタワーの31階のお部屋!
HISもやるじゃないですか~(笑)。
お部屋までの案内はありませんでしたが、希望通りのツインルームでした。
窓側にはドレッサーがあり、ここで高速インターネット利用OK。
利用料は24時間で12.51ドルでした。
ソファセットも窓側に設置してあります。
この時、テーブルの上に灰皿が置いてあってビックリ!
ここって喫煙ルームだったのかな?(ハワイでは珍しいですよね)
ただまったくタバコの匂いはしなかったので、お部屋のチェンジはしませんでした。
ベッドの向かい側。
テレビの下はチェストになっていて、ポットやグラス類が置かれてる下には冷蔵庫が隠れています。
ワイングラスやコップ、マグカップもありますが、なんと湯呑みに緑茶のティーパックまであって、まるで日本のホテルに泊まってるみたい。
冷蔵庫の中のミネラルウオーターはサービス。
ベッドサイドのCDプレーヤー内にCDがセットしてあるので、朝はこのハワイアンソングでお目覚めです。ただしまったりしすぎて二度寝しそうになるのが難点(笑)。
チェックイン時にはプリンスHロゴ付きのエコバッグを頂きました。
クローゼットの中にはバスローブにスリッパ。
セーフティボックスは無料で利用出来ます。
洗面台もゆとりのある広さ。
コーヒーメーカーは何故かここに設置してあります。
左側がシャワーブース。
残念ながらシャワーは固定式で、そのお隣にトイレがあります。
アメニティはAVEDA。
ホテルのサイトで確認したら29F以上&スイートがこのアメニティのようで、他のお部屋は違うようです。
シャンプーにコンディショナー、ボディソープ、ボディローション、バスソルトなど。
歯ブラシもあります。
日本人には嬉しいバスタブ。
バスソルトを入れて、のんびりバスタイムを過ごしました。
ハワイのホテルの中ではお部屋の設備がなかなか充実していますが、このホテルの一番の欠点はラナイが無いこと。
窓も開かないのかな?と思っていたら、上部の窓は開閉出来ました。
右手はヨットハーバーにマジックアイランド。
左側にはヒルトンのラグーンも見えます。
ハワイでは久し振りのオーシャンフロントなので、滞在中はこの景色を何度も眺めていました♪