fc2ブログ
海外&国内のお出かけ日記
ハワイのプレートランチ@サイゴンエクスプレス
2009年08月31日 (月) | 編集 |

パスポート持参で購入しました

ハワイでは公共の場所(ビーチや公園など)でアルコールを飲むのは禁止。なのでバスの旅から戻ったらまずはビール!

ラナイで飲むビールは最高ですわ。ぷは~♪

あっ!昨年の事があったので今年はしっかりパスポート持参でビール購入。レジでパスポート提示を求められ逆にホッと胸を撫で下ろした私(笑)。

クヒオビーチのフラショー

いい気持ちになった後はふらふらとクヒオビーチへ。

毎週火・木・土・日曜日の18:30~19:30(11月~1月は18:00~19:00)にカラカウア通りのデューク・カハナモク像側の芝生のステージで「クヒオビーチ・トーチライティング&フラ・ショー」が開催されています。

ダンサーは2人だけ 

もちろん無料なのでどなたでも気軽に見ることが出来ます。芝生に座ってのんびり鑑賞。

内容は日によって違うようですが、この日はハワイアンソングの演奏の後にフラショーが始まりました。ダンサーは男性&女性の2人だけとちと寂しいけど夕日に照らされて雰囲気は満点です。

インターナショナルフードコート

日本のフードコートだと味は2の次、といったイメージだけどハワイのフードコートはそこそこ満足出来る食事を提供してくれてると思う。↑は今回の旅でかなりお世話になったインターナショナルフードコート。ビーチコマーのお隣でとっても便利。

サイゴンエクスプレス

初日の夕食に利用したサイゴンエクスプレス。ベトナム料理のプレートランチのお店です。

サイゴンエクスプレスのメニュー

メニュー(クリックするとおおきくなります)

左下のビーフシチューとフランスパンなんて気になるけど、ランチでビーフシチュー食べたしね・・・。

メニューの焼きそばの写真

あまり食欲が無かったのでフォーにしようかな~と思っていましたが、この写真でエッグヌードル(7.75ドル)にチェンジ。ほらフォーだとビールに合わないし(笑)。

写真と違う(笑)

なんか写真と違うんですけど(爆)。

でもニラが効いた意外にあっさりめの焼きそばだったので食欲なかったけど完食。今度は生春巻きも食べたいな♪

スポンサーサイト



テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行
ハワイバスの旅~ラニカイジュース
2009年08月28日 (金) | 編集 |

バス停が分りづらい~

ラニカイビーチでパワーを貰ったものの日陰がないので長時間はいられません。

カイルアタウンに向かおうとバス停を探しますが、歩けど歩けどバス停が見当たらない(通り沿いにあるはずなのに)。ふと振り返ると・・・

バス停

あったー! 

この道は一方通行なのでバスから見える側に看板をつけてたのね。なので逆側からだと全然気付かなかったのでした(結局バス停2つ見逃してた・・・)。

カイルアショッピングセンター

バス停を見つけて2分後くらいに70番バスがやってきた(次のバスは1時間以上先だったから危なかったー)。カイルアショッピングセンターで下車してセンター内をぶらぶら。

ラニカイジュース

カイルアショッピングセンター内のラニカイジュース。お昼はサンドイッチ半分だけだったから、ここで栄養をしっかり補給します。

チェーンのジュース屋さんは冷凍モノも使っているそうですが、こちらではハワイ産のフレッシュなフルーツのみで作っているらしい。

日本語メニュー

メニュー(クリックすると大きくなります)

壁に貼られてるメニューはしっかり日本語。こんなワイキキから離れた場所でも日本語が氾濫しているとは・・・。たしかに日本人のお客さん多かったけど。

店内

トロピカルな店内。

注文を受けてから材料を切ったりするので少々時間が必要。ここでも名前を聞かれましたが今回は間違われなかった(笑)。 

アサイスムージー

アサイスムージー(5.85ドル)。

ACAI(アサイ)はブラジル・アマゾンが原産のヤシ科の植物。ポリフェノールは赤ワインの30倍!とも言われていて、眼精疲労や便秘、アンチエイジング効果もありと良い事づくめの果物らしい。

比較対象がないので分かりづらいけど、これそーとーデカイです。2人で飲んでちょうどいいくらいかも。このスムージーにはアサイ・ストロベリー・ブルーベリー・バナナ・アップルが入っていますがブルーベリー味が一番強い感じ。全部飲むのはムリかな~と思ったけど美味しかったから完飲出来ちゃいました。

この後のハワイ滞在が快調だったのはアマゾンパワーのおかげかも♪

テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行