fc2ブログ
海外&国内のお出かけ日記
浜屋@小田原
2009年05月31日 (日) | 編集 |

葉ちゃんの味は臨時休業

シドニー報告の途中ですが、週末は小田原へお出かけしてきました。

今回もお気に入りの『葉ちゃんの味』でランチ~と出かけたら、なんと6月4日まで臨時休業中。そう言えば、以前もこの時期にお休みして香港に帰ってたような・・・。

浜屋

プランAがダメならプランBがあるさ~。

ヒルトン小田原と石橋ICの間、海岸線沿いにある『浜屋』。新鮮なお魚料理をリーズナブルに頂けるお店らしい。

そういえば海岸線にあった『磯料理 舞網(まいあみ)』は無くなっていました。

テラス席は準備中でした

1階はお土産屋さんになっていて、食事の場合はお店の人に声をかけて下さい、との案内があったので事で声をかけると2階へ案内されました。

テラス席は準備中のようでしたが、海を眺めながらの食事も楽しそう。

店内は禁煙

ランチの時間には遅かったせいか店内には我が家のみ(パッと見、食堂だと分らない感じだから?)。

でもこざっぱりした雰囲気で禁煙なのもポイント高し。

いわしバーグとあげだし

オーダーして出来上がりを待っていると店主らしき方が『お店で販売してるものですが、よかったら・・・』とサービスしてくれました。

こちらのお店のお土産で一番人気らしい“いわしバーグ”と“あげだし”。“いわしバーグ”はいわしのすり身、玉ねぎをふんだんに使った手作りの揚げ蒲鉾で“あげだし”は白身魚のすり身と豆腐、人参、枝豆、牛蒡などを使用した揚げ蒲鉾。

これが美味しくって、お土産にもしちゃいました(店主の思うつぼだったか?笑)。

さしみ定食

さしみ定食(1,500円)。

その日揚がったお魚で内容が変わるらしく、今回は鯵にマグロ、海老、そして鯛の4種類。鯵は活き作りのようでまだピクピク動いてます。

どのお魚も新鮮でぷりぷり。茶碗蒸しや、これもお土産で人気らしいワカメの漁師煮、つみれの味噌汁など、どれも美味しい。

浜屋のづけ丼

浜屋のづけ丼(1,000円)。

こちらもつみれの味噌汁付きです。

美味しい~

特製のゴマダレに漬け込まれた鯵・マグロ・鯛がウマウマー。

さしみ定食とほぼ同じ内容のお魚なので新鮮だし、ご飯が進むお味です。

18時頃までしかオープンしてないので夕食には難しそうだけど、リピ決定♪

スポンサーサイト



テーマ:ランチ
ジャンル:グルメ
TARONGA ZOO@シドニー
2009年05月28日 (木) | 編集 |

ZOO PASS

ホテルのチェックインまで時間があったので、お気に入りのタロンガ動物園にお出かけすることにしました。

動物園までのフェリーと入場料がセットになったZOO PASSがお得ですが、3年前は39ドルだったのに現在48ドル(凄い値上がり!)。

JCB優待料金は40ドルだったので、JCBプラザで購入後お出かけです。

Wharf2からフェリーに乗ります

サーキュラー・キー2番乗り場からフェリーに乗船。

この時点では朝からの雨も上がって晴れてきた感じだったのですが・・・

雲行きが怪しくなってきた・・・

動物園に向かうフェリー。

徐々に雲行きが怪しくなってきて途中からポツリポツリと雨が降って来た~。

土砂降りです

タロンガ動物園に到着すると本降りに(涙)。

傘は役に立たないほどの土砂降りなので、しばし入口で待機。

キリンも雨宿り中

雨足が弱くなってきたので、ようやく中へ。

キリンさんも雨宿り中でした。

動物園のフードコート

とりあえずフードコートへ避難。お昼時だったのでランチにします。

こちらのお店で購入

フードコート内にはハンバーガーなどファストフードのお店が数ヶ所。

今回はこちらのお店(アジアンフード系)で購入。

お味はまあまあ

Sサイズにしたけど量はたっぷり(2つで16ドル程度)。

ホッケンミー(福建省風焼きそば)に牛肉のあんかけライスのようなもので、不味くは無いけど、それほど美味しくもない。

亜熱帯の雰囲気

この時期のシドニーは秋ですが、園内は亜熱帯の雰囲気。

雨上がりなので植物も生き生きとしています。

ライオン

夫お気に入りのライオン。

湿度が苦手のようで表に出てきてくれません。

トラ

こちらも夫お気に入りのトラ。こちらは元気に動き回っていました。

そういえば来年はトラ年だわね。

おんぶ姿がカワイ~

おんぶ姿がキュート!なゴリラさん。 

キリンとシドニーシティ

雨が上がるとキリンさんは表に出てきました。 

キリンさんとシドニーシティのコンビは毎回感動です。

新しいエリア

新しいエリアが出来ていました。

Great Southern Oceansというアザラシやペンギンなど海の動物たちのエリアで昨年完成したとのこと(だから値上がりしたのかも?)。

ペリカン

ひょうきんな顔のペリカン。

泳ぐペンギン

泳いでるペンギンを下から眺めたり出来ます。

アザラシ

でも私のイチオシはこちら!

チョー可愛いアザラシちゃんです。

ひょうきんなポーズ

何頭かいるようでししたが、人前に出てきてたのは一頭のみ。

大きな水槽を独り占めしています。

心が癒されます

スローモーションのようなゆっくりとした動きが癒されますねー。

水族館と合体したような新しいタロンガ動物園はお薦めです。 

テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行